遺品整理プロスタッフでは、ご遺族様のお気持ちのご負担を少しでも減らすため、故人様が大切にされていた品々を手厚くご供養いたします。ご遺族様のご意向に合わせて、寺院で の合同供養や、各宗派の僧侶様をご自宅にお招きしての遺品供養を実施しております。
こんなお悩みをお持ちの方に
まずは、お気軽にご連絡を!
ご遺族様に代わり手厚く
ご供養いたします。
遺品整理プロスタッフでは、故人様を想い、ご遺族様のご意向に合わせた遺品のご供養サービスを実施しております。
故人様が生きた証でもある、思い出の品を不用品として捨てる事に抵抗はございませんか?当社では、ご希望があれば、故人様と長年過ごした家具や道具を、供養して一緒に天国へ送り出すお手伝いをしております。もし、迷われておられるなら、ご供養されることを、おすすめいたします。寺院での合同供養の場合、追加料金は頂戴しておりません。
一つ一つ丁寧に、ご遺族様に代わり手厚くご供養させて頂きます。
遺品のご供養では例えばこんなものもご供養できます | |||
---|---|---|---|
仏壇 | 位牌 | 仏具 | 神棚 |
本 | スマートフォン | ベッド | 自転車 |
ソファー | 冷蔵庫 | 洗濯機 | パソコン |
掃除機 | テーブル | 炊飯器 | ピアノ |
椅子 | ギター | 食器 | その他 |
当社の遺品のご供養が選ばれる
合同供養とは、故人様の遺品を一時的にお預かりし、当方提携寺院にて僧侶がお焚き上げ供養を行います。
お焚き上げ供養とは、想いが込められたお品、つまり故人様の想い(魂)が宿るものとされている遺品に、これまでの感謝を尽くし、浄火によって天界へ還すという意味があります。宗派・僧侶に関してご質問等があれば、お気軽にご相談下さい。
当方と提携している寺院へ依頼し、僧侶に来て頂き、弊社スタッフも同席した上で読経にて供養を致します。
供養に必要な仏具・お花・お線香等全て当方にてご用意致します。もちろん、ご遺族様のご同席も可能ですので、お気軽にご相談下さい。